金字塔の意味や由来はピラミッドから!?金字塔を打ち立てるとは?【例文あり】

スポンサーリンク





<b>パンダ市長</b>
「市長の政策は金字塔として残るねと言われちゃった」

<b>タヌキ秘書</b>
「そうなんですか。ところで金字塔ってどんな意味なんですか?」

<b>パンダ市長</b>
「そりゃ金字塔なんだから金色の塔なんじゃないかな」

<b>タヌキ秘書</b>
「市長!それじゃあなんのことかわかりません」

<b>パンダ市長</b>
「・・・そんなこと言われても・・・えへ^^」


おやおやパンダ市長は金字塔とはなんなのか。
その意味がわからないようです。


あなたは金字塔の意味はわかりますよね。
え?読み方も自信が無いかもしれないんですか?


今回はそんなあなたに。


金字塔とピラミッドの関係


金字塔意味読み方
そして金字塔の言葉の由来ピラミッドとどんな関係があるのか。
さらに使い方例文で紹介します。


せっかくですからあなたの会話の幅を広げるように類語も紹介します。


そのうえで慣用句「金字塔を打ち立てる」とはどういうことなのか。
そのことについても紹介します。


それではまいりましょう。

スポンサーリンク

目次

金字塔の意味と由来

まずは熟語は読めないと話がすすみません。
読めないとスマホで検索もやりくいですから。

読み方

読み方の間違いとして「こんじとう」と読む人がいます。
これは「金色」のことを「こんじき」と読むので間違うようです。


正しくは「金字塔」は「きんじとう」と読みます。

意味

読み方がわかったところで意味をみていきましょう。

金字塔とは

  1. ピラミッド

  2. 歴史に残る偉大な業績


金字塔がなぜピラミッドなんでしょうか。

それは金字塔の由来につながっていきます。

由来

ピラミッドとはあの有名なエジプトにあるピラミッドです。


ピラミッド


このピラミッドの画像をみてください。
じっと見てると金の字に見えてきませんか。


ピラミッドの形状が金の屋根の部分に見えてきませんか。
金の字に似た塔=ピラミッドなんです。


普段使う意味としては「歴史に残る偉大な業績」のほうです。


ピラミッドは現在の建造技術をもってしても造るのに苦労します。
そのピラミッドを紀元前に造っていたエジプトの人々には頭が下がります。


まさにピラミッドは「歴史に残る偉大な業績」です。
なので金字塔の意味に「歴史に残る偉大な業績」という意味があるんです。


<b>パンダ市長</b>
「市長の政策は金字塔として残るねと言われちゃった」


これは「市長の政策は歴史に残る偉大な業績として残る」ということです。
「市長の政策はピラミッドとして残る」ではありませんよ^^


ちなみにピラミッドの当て字は「金字塔」です。

ちょと豆知識 当て字とは

文字の本来の使い方を無視し、異なる言葉の表記に使う漢字などのこと



たとえば「アーモンド」は「扁桃」ですし「オルゴール」は「自鳴琴」と書きます。

スポンサーリンク

使い方

では実際に「金字塔」という言葉を会話で使ってみましょう。
そのための使い方を例文でみてみましょう。

金字塔とは「歴史に残る偉大な業績」という意味。
なので私のような一般人にはなかなか使わない言葉です。


ニュースになるような偉大なことに使います。

例文

  • あの映画監督の映画は日本映画の金字塔だね

  • 江戸時代は金字塔ともいえる日本画の名画が多くうまれた

  • 金字塔と言われることを世界のために成し遂げたい

  • 政治家は国民の生活のために金字塔を打ち立てないといけない

  • 世界では日本では知られていない無名の日本人が金字塔を打ち立てている


金字塔だねと他の人から評価される行い。

それは自分のためではなく、他の人のためになる行為を行っています。


やってみたいですね。
他の人から金字塔と言われる行いを。

類語

金字塔の読み方や意味。
そして使い方を見てきました。


つぎはあなたの会話の引き出しを増やす類語を見てみましょう。

類語

  • 前代未聞の業績

  • 歴史の残る行い

  • 人類のための偉業

  • たぐいまれな傑作


みんながたたえること。

そんな言葉が金字塔の類語になります。


あなただけの類語も探してみてくださいね。

金字塔を打ち立てるとは

「金字塔」を使った慣用句に「金字塔を打ち立てる」があります。
この慣用句はどんな意味があるのでしょうか。


<b>タヌキ秘書</b>
「もしかして立てるんだから、ピラミッドのこと?」


タヌキ秘書はこういってますがどうなんでしょうか。


なかなかいいせん言ってますよ、タヌキ秘書!

「金字塔を打ち立てる」の意味

金字塔を打ち立てる」とは「歴史に残る偉大な業績を成しとげる」ということです。


タヌキ秘書はピラミッドのことと言ってましたね。



ピラミッドを建てることは歴史的偉業です。
今でもその偉業の研究はおこなわれています。


ピラミッドを建てるぐらいに偉業を行えば「金字塔を打つ立てる」と言ってもらえます。
それこ世界史の教科書に載るくらいの偉業なんです。

まとめ

金字塔とは「きんじとう」と読みます・
「こんじとう」とは読みません。


そして金字塔の意味はこうなります。

金字塔とは

  1. ピラミッド

  2. 歴史に残る偉大な業績


ピラミッドの当て字は「金字塔」になります。

普段使う時は「歴史に残る偉大な業績」という意味で使います。


金の字がピラミッドの辺に似ています。
なので金の字の塔がピラミッドになったんです。


テレビを見ていると日本では有名ではないがその国では超有名な日本人。
そんな日本人の人生をかけた偉業のことがテレビで放送されることがあります。


まさに「金字塔」の行いをされています。
人として見習いたいものです。


今回は以上です。


あなたのご参考になりましたら幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございます。

スポンサーリンク