四つ葉のクローバーの花言葉は復讐!?葉のもつ意味も紹介!

スポンサーリンク




あなたは、四つ葉のクローバーの花言葉と葉がもつ意味を知っていますか。
幸運をもたらすといわれる四つ葉のクローバーには、実は怖~い意味もあるんです。


子供のころ、遊んでいて四つ葉のクローバーを見つけるとうれしかったものです。
いっしょに遊んでいた友達に、じまんしたりしていました。


四つ葉のクローバー

というのも、母親から四つ葉のクローバーを見つけると幸せになれると言われていたからです。
でも、じつは怖~い意味があるなんて・・・・・。


ということで今回は、四つ葉のクローバーの花言葉とその葉が持つ意味をみていきましょう。

スポンサーリンク

目次

四つ葉のクローバーの花言葉

それでは、さっそく花言葉をみていきましょう。
ちょっとびっくりするような、花言葉も登場しますよ。

四つ葉のクローバーの花言葉

  • Be Mine(私のものになって)
  • Tink of Me(私のことを考えて)
  • Good Luck(幸運)
  • Promise(約束)
  • Revenge(復讐 ふくしゅう)



花言葉は、私が母親から言われていた「幸運」だけじゃなかったんです。
それでは、花言葉をひとつづつみていきましょう。

Be Mine(私のものになって)

四つ葉のクローバーは見つけると、幸せになるといわれています。

なので、Be Mine(私のものになって)というのは、「恋がみのる」
そして、「好きな人をふりむかせることができる」という意味があるんです。

ん~、なんてハッピーは花言葉なんでしょう。

Tink of Me(私のことを考えて)

この花言葉は単に、恋愛のことをいっているわけではありません。
じつは、キリスト教と深い関係があるんです。


古代にアイルランドのキリスト教を広めた「聖パトリック司教」。
その聖パトリック司教は、キリスト教を広めるのに、クローバーを使ったと言われています。


三つの葉を使い、神とキリストと聖霊は一体のもので、唯一の神であるということを教えてまわりました。
ですから、クローバーは、悪いことから守ってくれるというふうになっていきました。


なので、Tink of Me(私のことを考えて)ということは、神のことを考えてね、ということになるんです。

Good Luck(幸運)

この花言葉は、さっきの聖パトリック司教と関係があります。
司教がキリスト教を広めるのに、クローバーを使ったと言いましたね。


なので、クローバーには幸運をもたらしてくれる力があると考えられていました。
それで、クローバーは幸運をもたらす植物と考えられていたんです。


そこで、Good Luck(幸運)の花言葉が生まれたんです。

Promise(約束)

アイルランドの祝日で、「聖パトリックの祝日」があります。
この日はアイルランドでは、クローバーを身につけるという習慣があります。

また、他の欧米の国々でも、緑のものを身につけお祝いをする日になっています。


「クローバーを身につけるのを忘れないでね。」
ということからPromise(約束)という花言葉になったと言われています。

Revenge(復讐)

Revenge(復讐 ふくしゅう)という花言葉が、出てきました!
なんで、こんな怖い花言葉が生まれたのでしょうか。


いままで、四つ葉のクローバーの花言葉を3つみてきました。
そして、聖パトリック司教の布教活動に関係する花言葉が多かったですよね。


聖なる力があるとされた、クローバーです。
大切な約束を守らなかったり、愛を裏切った時には、クローバーの力は逆に働くんです。


そう、Revenge(復讐 ふくしゅう)という負の力が生まれると考えられたのです。


他の人から、四つ葉のクローバーをもらうときには、ご用心、ご用心。

スポンサーリンク

四つ葉のクローバーの葉のもつ意味

いままで、花言葉をみてきましたが。
ところで、四つ葉のクローバーには、葉の一枚一枚に意味があるんです。

さすがは、幸運をもたらす植物ですね。
葉にも、意味があるなんて驚きです。


それでは、さっそくみていきましょう。

葉のもつ意味

  • 希望
  • 信仰
  • 愛情
  • 幸福



この葉の持つ意味は、日本での意味です。

ところで、花言葉がキリスト教の布教活動からきているのですから、欧米バージョンもみてみましょう。

葉のもつ意味欧米編

  • Wealth(富)
  • Fame(名声)
  • Faithful Love(いっぱいの愛情)
  • Glorious Health(輝かしい健康)



そして、欧米では、葉一枚一枚が合わさり、4枚になると、どこかで聞いたような文句になります。
それは、True Love(本当の愛)です。


ん~、言ってて、顔が赤くなりそうです。
さすがは、しっかりと愛情表現をする欧米ですね。

四つ葉のクローバーは英語でなんというのか

せっかく、欧米の葉のもつ意味をみてきたのですから、四つ葉のクローバーは英語でなんというのかもみていきましょう。


英語でいうと「Fore Leaf Clover」と言います。
4枚葉のクローバーということになります。


なんか、見たまんまなんですね。

四つ葉のクローバーはなぜ幸せをもたらすのか

四つ葉のクローバーは欧米では、四つ葉が十字架に見えることから幸福のシンボルだと言われています。
これは、キリスト教からきているものです。


日本では、欧米からの話が入ってきたという事もあるでしょう。
そして、それに加えて、希少性ということも日本で、幸運をもたらす植物ということになっている理由だと思います。


四つ葉のクローバーになる確率は、なんと驚いてください!
10万分の1ということは、0,001%!
もう、頭で想像できない確率です。


人口10万人の市のなかから、たったひとりを探すと思ってください。
気が遠くなりそうです。


10万分の1の四つ葉のクローバーです。
それを、みつけたら幸せがやってくると思っても、不思議ではありません。

まとめ

子供のころから、みつけると幸せになると言われていた、四つ葉のクローバー。

葉の一枚一枚に、意味があるなんて。
それだけ、ラッキーアイテムだったんですね。


そして、花言葉に復讐(ふくしゅう)があるなんて驚きですね。


四つ葉のクローバーになる確率が0,001%。
これなら買った方がはやいかなと、通販サイトを検索してみると・・・。


なんと、四つ葉だけではなく、五つ葉、七つ葉までありました!


ん~、やっぱり、四つ葉のクローバーは自分で探してこそ、幸せになれそうです。
なにごとも、努力してこその幸せかなと思います。


今度の休日は、あなたも四つ葉のクローバーを見つけて、幸せになりませんか。

スポンサーリンク